たまに身につけきちんと管理!出番が少ないアクセサリーの収納のコツ
はじめに40代のワーキングママです。婚約指輪、みなさんどこにしまってますか?今回は筆者のたまにしか使わない指輪などのアクセサリーの収納の仕方についてお伝えします。身につけた後にしまうタイミング身に着けているあいだは、それなりに湿気を吸っていたりします。箱の上に置きふたを少し開けておいて、湿気を飛ばしてからしまいます。収納のコツ...
View Article大切にしよう!よく着るスーツの収納方法
はじめにスーツが清潔でピシッとしていると気分良く仕事ができます。良く着るスーツは汚れやすいので、大切にケアしなくてはいけません。今回は著者が行っている、着る頻度の高いスーツの収納方法を紹介します。着た後にしまうタイミング脱いだら上着とパンツを別々にハンガーにかけてブラシでホコリを取ります。その後1時間くらいは吊るしておいて風通しをしてから収納します。収納の方法風を通した後、スーツハンガーにパンツと上...
View Article丸めて箱に収納!サスペンダーの収納方法
はじめに小さな細長い箱を使った、サスペンダーの収納方法をご紹介します。用意するもの細長い箱・・・横10cm×奥行き30cm×高さ8cm著者は、お酒が入っていた箱を使いました。収納の方法...
View Article綺麗なピアスを保つために!ときどき身につけるピアスの収納方法
はじめに真珠のピアスは冠婚葬祭のときに身につける事が多いです。ここではときどき身につけるピアスの収納方法を紹介します。身につけた後にしまうタイミング身につけて外してから、出来るだけ早くミクロファイバーの布かメガネ拭き用の布で皮脂や埃汚れを拭き取ってからしまいます。真珠のピアスは水に濡れると良くないので乾拭きします。収納に必要な道具木箱(杉の木)・・・およそのサイズとして長さ10cm×奥行き8cm×高...
View Articleいざというときに使えるようなメンテナンスも!冠婚葬祭用ネックレスの収納方法
はじめに真珠のネックレスは冠婚葬祭用に長年大切に使うものなのでより良い保存方法で長く使いたいですね。ここでは、ときどき身につけるネックレスの収納方法をご紹介します。時間とともに変色しやすく糸の劣化などもでてきますので時々状態の確認をしましょう。用意するものメンテナンス用の布身につけた後は、柔らかな布で汗や汚れなどをふき取ってから収納します。専用の布が無い場合は、めがね拭き用の布などでも代用可能です。...
View Article中身は分かりやすく!冷蔵庫チルド室の収納・片付け方法
はじめに冷蔵庫のチルド室は、使い方次第で、片付けや収納が簡単に出来ます。今回はそのポイントについてご紹介します。冷蔵庫とチルド室の違い冷蔵庫は5℃~から15℃程の温度で管理・保存できる食品を収納しておく場所です。それと違い、チルド室は冷蔵庫よりも温度が元々低く設定されているので、0℃~5℃までのかなり低い温度で食品を管理・保存しておく為の場所になっています。その為、冷蔵庫で管理・保存に適している物と...
View Article引き出し付きケースで簡単に!製菓用品の収納方法
はじめにお菓子作りに必要な小物は沢山ありますね。クッキー型などこれがあれば可愛いクッキーが作れる!と思うと買いたくてたまらなくなり収納に困ってしまいます。そこでキッチンシンク下における製菓道具のポイントをご紹介します。収納には小さな引き出しが便利!収納には引き出し付きのケースが便利です。購入する際はシンク下の大きさを調べてから買いに行って下さい。著者宅は製菓食材も一緒に保管しています。もともと文房具...
View Articleこんな物まであるの?本当に使える無印良品のアイテム20個まとめ
はじめに東京を中心に日本各地に店舗を拡大している無印良品。文房具や日用雑貨を始め、家具、衣料品、食料品などに至るまで様々なオリジナル商品を販売しています。新商品も定期的に販売しているため、お店に行ってみると「こんな便利なものまで売っているんだ」と驚くことも多いと思います。ここでは、本当に使える無印良品で売っている物をカテゴリー別に紹介します。本当に使える無印のアパレル製品まとめインナーオーガニックコ...
View Article特別なことはいらない!革靴を上手に長持ちさせる収納法
はじめに皆さん、何気なく履いている革の靴はありませんか?実は収納するときにちょっと気を付けるだけで靴の寿命が長持ちするのです。今回は著者が実践している収納方法をご紹介します。用意するものシューブラシクリーナー栄養オイル新聞紙乾燥剤など下駄箱などにしまう靴と玄関に出しておく靴の仕分け方著者は使用頻度の高いものは玄関に出しておくようにしています。基本的には2足ほどを玄関に出し、他のものは下駄箱にしまって...
View Article湿気は大敵!長く愛用するためのウェッジソールシューズ収納方法
はじめにウェッジソールシューズは安定感があって履きやすいですよね。洋服にも合わせやすいウェッジソールをお持ちの方も多いと思います。大切な靴は長く、綺麗に履きたいですよね。今回はウェッジソールシューズのお手入れ方法と、収納方法をご紹介します。用意するもの布除菌シート乾燥剤ウェッジソールシューズ収納方法履いた後にしまうタイミング筆者は帰ってきたらすぐに、柔らかい布や、除菌シートなどでシューズを綺麗にしま...
View Articleジップ袋でわかりやすい!ときどき身につけるピアス・イヤリング収納方法
はじめに久しぶりに冠婚葬祭用のピアスやイヤリングを出してみたら金属部分が曇っていたりして慌てないように、ときどき身につけるピアス・イヤリングの収納方法をご紹介します。身につけた後にしまうタイミング外した直後は汗などで湿っているので、ティッシュや柔らかい布でまず汚れを落とし、さらに半日から1日程度、清潔なトレーやティッシュなどの上に置いて乾燥させてから収納します。銀製品には銀製品専用の磨きクロスもあり...
View Article片付けられないなら散らかさなきゃいい!散らかさない様に生活する方法
はじめに(image by 足成)生きている以上、部屋は散らかっていきます。しかし、この世には部屋がいつもきれいな人がいます。性格も関係しているとは思いますが、ちょっとした生活方法で部屋は散らからない様にすることはできます。部屋がいつもきれいな人も無意識に実践している方法です。どうしても部屋が散らかってしまう人はぜひ試してみてください。物を減らす。(image by...
View Article使いやすくて美しい冷蔵庫を実現する6つのポイント
はじめにみなさんの冷蔵庫、キレイな状態ですか?筆者は、定期的に冷蔵庫を掃除し、いつもキレイな状態を保つよう心がけています。いろいろな人の冷蔵庫の利用法を聞いているうちに、上手な活用方法がわかってきました。いくつかのポイントに分けてわかりやすくお伝えします!冷蔵庫をキレイに活用する6つのポイント...
View Articleもしもの時のカモフラージュ!指輪の安全な収納場所
はじめに結婚式など特別な時にだけ身につける婚約指輪は、万が一の事を考えてカモフラージュをしてしまっています。身につけた後にしまうタイミングしまうタイミングは、指輪を外したすぐ後です。指輪を外す場所はケースの前でと決めているので、外したら持ち歩くことなく、すぐにケースにしまい、紛失するのを防ぎます。収納の方法STEP1:まとめてしまう保証書や鑑定書、そしていつでも磨けるように専用タオルを指輪と一緒に収...
View Article集めて簡単!毎日のお菓子作りがもっと楽しくなる製菓道具の収納法
はじめに「お菓子を作るのは好きだけど、道具がどんどん増えてきて困っている」という方は多いと思います。そこで、機能的な製菓道具、調理器具の収納法をご紹介します。シンク下の収納をごちゃごちゃさせないコツ次の2点に注目すれば、収納はほとんど成功したようなものです。道具の帰る場所を決めておきましょう道具が増えてしまったら、収納方法を見直しましょう以下、具体的な実践をご紹介します。収納の方法1:機能で分けるお...
View Article1人暮らしの部屋をお洒落に!無印良品のアイディア収納グッズまとめ
1人暮らしをはじめた時、「雑誌やドラマで見たようなお洒落な部屋にしよう!」と張り切ったものの、なかなか上手くいかなかった経験はありませんか?部屋が思い通りにならないときは、収納スペースが上手に確保できていないことが多いです。収納スペースは少ないのに物が増えていった結果、ごちゃごちゃした部屋になってしまうんです。そこで、誰でも簡単にきれいな部屋を実現できる無印良品の収納グッズを紹介したいと思います。こ...
View Articleお片付けのプロが教える!クローゼットをすっきりキレイに保つコツ
日々、洋服や小物をしまうクローゼット。かさばるセーターやシワにしたくないトップス、大事なブランドバッグがひしめいていて、すっきり片づけるのは意外と困難なもの。「大切にしまっていたのに、バッグにカビが生えてしまった!」「前に着たあのワンピース、どこにしまったか思い出せない…」そんなお悩み、クローゼットがきれいに片づけば、解決できるかもしれません。今回は、「お片付けコンシェルジュ」の中山真由美さん(以下...
View Articleプロ直伝!ズボラさんでもキッチンをきれいに片付けるコツ
毎日使うキッチンは、見た目からも衛生面からもキレイに保ちたいもの。しかし、食器や調理器具など、いろいろなモノをキレイにしまうのは、なかなか大変です。効率よく片付けて、すっきりと使いやすいキッチンにするには、どうしたらいいのでしょうか?そんなお悩みを解決するべくお話をうかがったのは、「お片付けコンシェルジュ」の中山真由美さん(以下、中山さん)。プロ直伝のコツでキレイになったキッチンなら、お料理をするの...
View Article無印良品で最強の収納は「PPケース」だった!みんなの収納整理術10選
忙しい毎日の中で、いつの間にか部屋を散らかしていることはありませんか?ふと我に返って見返してみると、散乱した状況が広がっていたという経験がある方も少なからずいるはず。そんなときは、整理整頓グッズとして名高い無印良品アイテムを活用するのがおすすめです。特に「PPケース」は使い勝手抜群の最強アイテムといっても過言ではありません。今回は、普段から片づけを実践しているみんなのPPケース活用整理術をご紹介しま...
View Articleわけあって安い&質も良い!シンプルな王道を行く無印良品にクローズアップ
みなさんは「ブランド」というものを重視しますか?世界にはシャネル、ルイ・ヴィトン、グッチなどの名だたる高級ブランド以外にも、私達が日頃使っているものにも、ブランドと呼べるものが多くあります。その1つが日本の無印良品です。使っている人の中には、「家具は全部無印じゃないと気が済まない!」などといった強者がいたり、それ以外にも多くの人を虜にしています。今回はそんな無印良品についてクローズアップしてみました...
View Article散らかりがちなキッチンもこれですっきり!おすすめ100均アイテム6選
散らかりがちなキッチン周り。上手に整理整頓して、気持よく使いたいですよね。何でも揃っている100円ショップのアイテムを使って、収納を見なおしてみませんか?定番のアイテムから、今年話題のアイテムまでご紹介します!ダイソー...
View Article生活にスッと溶け込むものばかり!買っておきたい無印良品のおすすめアイテム20選
1980年に日本で生まれた「無印良品」。今や全世界に700以上の店舗を構え、衣類や生活雑貨、食品など7000以上ものアイテムを販売しています。「役に立つ」、「使いやすい」商品を目指して開発・改良されてきた無印良品の商品の中から、今買っておきたいアイテムを20点厳選してご紹介します。生活にとけこむ無印良品のアイテム1:コットンシルクひざ丈ロングカーディガンwww.muji.net光沢があってなめらかな...
View Article片付けられないのは病気だから?その特徴と解決策とは?
「断捨離」や「人生がときめく片づけの魔法」など「片付け」が今ブームですね。そんな中、片付けられない人がいることも取りあげられています。今回は片付けられない病気の特徴や解決法について紹介しましょう。片付けられない原因はなんだろう?自分の家や仕事先のデスクまわりなどはきれいなほうが良いに決まっています。物の置き方にこだわりがある人はいても、汚いほうが好きな人はほとんどいないでしょう。それなのに部屋が汚く...
View Article秋の衣替えに欠かせない「しまい洗い」してますか?
久しぶりに夏服を衣装ケースから出したら、お気に入りの服が変色していた…なんて経験ありませんか?そんな失敗をしないために、秋の衣替えの前にやっておきたい「しまい洗い」についてご紹介します。袖を通した衣類は必ず「しまい洗い」を!衣替えをするとき、目で見える汚れがなければ洗濯しないで収納しているという人が多いと思いますがこれはNG。とくに夏服は少し着ただけでも意外と汗が染みついているのです。見えない汚れも...
View Article冷蔵庫をスッキリさせるコツ!とってもシンプルな「マキさん流メソッド」とは
冷蔵庫の中身、何がどこに入っているか把握しきれない…。食材をそのまま入れてしまうと陥りがちな悩みです。冷蔵庫を美しく整理整頓して、気持ちも一緒にスッキリしたい!そこで、シンプルライフ研究家であり、ワーキングマザーでもあるマキさんに「冷蔵庫をスッキリさせるコツ」について教えてもらいました。スッキリと整頓できて、しかも料理の時短にもつながる冷蔵庫の使い方をご紹介します。冷蔵庫をスッキリさせるコツとは?一...
View Articleシンプルライフ研究家おすすめ!冷蔵庫がスッキリする4つの収納アイテム
袋に入った野菜やトレイに入ったお肉、そして大きな瓶に入った調味料…。不規則に詰め込んだ食材たちは、冷蔵庫をぎゅうぎゅうに圧迫!冷蔵庫をスッキリ使いやすい状態にするには、アイテムを利用した整理整頓が欠かせません。何を選んでいいのかわからない…という人も、シンプルライフ研究家であり、ワーキングマザーでもあるマキさんが愛用しているアイテムを参考に、使いやすいスッキリ冷蔵庫を始めてみませんか?きっと、その快...
View Article野菜は先に「洗う&切る」!冷蔵庫をスッキリさせる簡単調理術
1週間分の野菜たち、冷蔵庫に入れるととてつもなくかさばりませんか?冷蔵庫に入れる前に簡単な下ごしらえをプラスすることで、冷蔵庫がとってもスッキリしますよ。毎回、袋から出す、水洗いする、水を切る…といった工程を省略できるから料理もスムーズにこなせます。ここでは、シンプルライフ研究家であり、ワーキングマザーでもあるマキさんから学んだ、野菜を冷蔵庫へ入れる前にやっておきたい「便利な調理術」をご紹介します。...
View Article超時短!茹でる順番がものをいう「野菜の下ごしらえ術」
買ってきた食材を冷蔵庫に入れる前に調理をすれば、カサが減り、さらに調理が楽になる!…と頭ではわかっていても、実際にどうすればいいかわからない。そんな方のために、実際に野菜を冷蔵庫へ入れる前の調理方法について学んでいきましょう!今回は「茹でる編」です。ただ「茹でる」という調理だけでも、シンプルライフ研究家であり、ワーキングマザーでもあるマキさんにかかればシンプルかつ効率的に。そして、いつの間にか冷蔵庫...
View Article冷蔵庫スッキリ!シンプルライフ研究家マキさん流「肉・魚の下ごしらえ術」
肉や魚は味付けをしたうえで保存しておけば、夕食づくりがとっても簡単になる!買ってきた肉や魚は冷蔵庫に入れる前に、先に下味をつける習慣を身につけましょう。保存もきくうえに、味がしっかりつくことで料理が簡単に美味しく仕上がります。シンプルライフ研究家であり、ワーキングマザーでもあるマキさんが教えてくれたシンプルでアレンジしやすい下ごしらえ術を紹介します。醤油漬けの作り方材料(2人分)豚ロース・薄切り:2...
View Articleサラダからマリネまで…冷蔵庫に置いておきたい甘酢の作り方
料理をする時間がなくても、作る気力が残っていなくても、冷蔵庫に甘酢があると、あっという間におかずが1品作れちゃいます。シンプルライフ研究家であり、ワーキングマザーでもあるマキさんが教えてくれたオリジナル甘酢は、サラダから炒め物まで、いろんな料理で使えます。しかも、材料はたったの2つ!冷蔵庫に常備しておきたい甘酢の作り方をご紹介します。材料千鳥酢:450gてんさい糖(砂糖):150gマキさんは千鳥酢と...
View Article